公務員試験の参考書選びの秘訣とは

技術系公務員の書

技術系公務員の書 > 使える参考書の見つけ方

公務員試験の参考書選びに迷っているならこんな選び方はいかがでしょうか。

 参考書は演習用と解説用の2種類があると思います。解説と演習はどちらが多くても効率よく身につけることができなくなってしまいます。どちらかというと解説が丁寧な演習書のほうがいいと思います。

 私の感覚だと解説が少ない演習書は意味がないと思います。疑問が残るだけであまり演習の効果がありません。基本的なことほど丁寧に解説している本がよいと思います。

公式があるならその公式をどういうタイミングで使うのか?その式の感覚的な意味は?など具体的に説明してある本を選ぶべきです。参考書の種類自体が少ないので、自分に合ったものを見つけるのは簡単かもしれません。

できるだけ多くの本を見比べてみる必要があります。

 私は参考書を買おうとして本屋にいくことはありませんでした。過去問などでどうしても理解できない問題があったとします。それは本番では解けなければならないもので、どうしても解法を知る必要があります。

 インターネットにも載っていません。そこで本屋に行って類題が載っている本を探します。ある本には解説が載っていました。その場で本を購入とは行きません。知りたいものは立ち読みで解決してしまったので、まだ買いません。

 また同じようにわからない問題がありました。同様に本屋に行きます。類題を探すと載っているのは前に見た本と同じです。そこで初めてその参考書を買います。二回も疑問を解決してくれたものはこれからも解決してくれるはずです。私の選び方はこのような感じです。

 本屋に二度行くのは面倒ですが、私の基準として二回くらいは助けてもらわないと使える参考書とは思えないのです。参考書は新品で買うと結構な値段ですからね。

次はほぼ新品が半額以下です。


面接対策

短期間で効果あり

賢い参考書の選び方

スポンサードリンク

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送